ふくぷくファームが大事に育てた令和3年度の鹿野産コシヒカリ 新米販売のお知らせです!
今年はトビイロウンカの被害もなく、天候にも恵まれてよくできています!
最近の長雨で、田んぼがじゅるかったり、少し刈取りが遅れていますが
実をいっぱいにした稲穂が垂れてきていて、『早く収穫してー』とお願いされているようです。
ここ数日でぐっと寒くなってきました。こどもたちも長袖で登校しています。
この寒暖差で野菜や果物も美味しく育つのですvv 続きを読む
TEL/FAX 0834-68-2211
〒745-0303山口県周南市鹿野中1210
ふくぷくファームが大事に育てた令和3年度の鹿野産コシヒカリ 新米販売のお知らせです!
今年はトビイロウンカの被害もなく、天候にも恵まれてよくできています!
最近の長雨で、田んぼがじゅるかったり、少し刈取りが遅れていますが
実をいっぱいにした稲穂が垂れてきていて、『早く収穫してー』とお願いされているようです。
ここ数日でぐっと寒くなってきました。こどもたちも長袖で登校しています。
この寒暖差で野菜や果物も美味しく育つのですvv 続きを読む
令和2年度の鹿野産コシヒカリ 販売のお知らせです。
今年の山口県は去年に続き暑い夏が到来、台風や大雨もひどかったですが、
なにしろトビイロウンカという害虫が県内大量発生しており、刈取りにも大変時間がかかっています。
実際お米にできるのは去年よりも少なくなってしまうのですが、美味しさには自信あり!
早く食べて秋の味覚を味わいたいですね。
ここ1週間ほどでぐっと気温が下がり、風も冷たく秋真っただ中な鹿野です。
まだ食べたことない、少しだけ食べてみたかったお客様に、
今年もお試し用に2㎏、3㎏白米もお送りできます。
是非この機会にお試しくださいmm
現在、等級検査中ですので、完了次第配送準備していこうと思います。
30㎏以上のお取り置きや、米ぬか、もみ殻などもご希望があればお送りできます。
大口のお客様には割引もありますのでご利用ください☆彡
↓↓↓↓販売価格はこちらをクリック↓↓↓↓
下記のメールまたは電話、WEBショップにて購入が可能です。
—————————————————
MAIL:order@fukupuku.com
TEL:0834-68-2211 OR 090-9685-2189
※なお、2019年10月から消費税増税があり、ゆうパックの配送料があがります。
(改正前 1,100円/一律→改正後 1,150円/一律)
なるべくお客様の負担とならないようにと価格設定をしてきましたが、何卒ご理解いただけますよう、宜しくお願い致します。
いつもありがとうございます。皆様のおかげで令和1年度の鹿野産 コシヒカリは完売です。
コロナウィルスの影響もあり、自宅でお米を食べていただく方が増えていたように感じます。
美味しいお米で身体も心も元気になってもらえていたら幸せます★
今年のお米も順調に育っていますのでまたお知らせいたします。
令和初☆1年度の鹿野産コシヒカリです!(なにをやっても令和初で楽しいですね。)
今年の山口県も暑い夏が続き、台風や大雨もひどかったですがお米は倒伏も少しですみ
順調に刈取りしています。
すでに朝晩は掛布団なしでは寒い季節になっており、秋の気配を感じる鹿野です。
まだ食べたことない、少しだけ食べてみたかったお客様に、
今年もお試し用に3㎏白米もお送りできます。
是非この機会にお試しくださいmm
30㎏以上のお取り置きや、米ぬか、もみ殻などもご希望があればお送りできます。
大口のお客様には割引もありますのでご利用ください☆彡
↓↓↓↓販売価格はこちらをクリック↓↓↓↓
下記のメールまたは電話、WEBショップにて購入が可能です。
—————————————————
MAIL:order@fukupuku.com
TEL:0834-68-2211 OR 090-9685-2189
※なお、10月から消費税増税があり、ゆうパックの配送料があがります。
(改正前 1,100円/一律→改正後 1,150円/一律)
なるべくお客様の負担とならないようにと価格設定をしてきましたが、何卒ご理解いただけますよう、宜しくお願い致します。
H30年度、平成最後の鹿野産コシヒカリです!
今年の山口県の夏も昨年よりさらに暑く、豪雨もあり、困難な年となりました。
幸い、弊社圃場では大きな被害はなく、実もたくさんつけた強いお米に育ってくれました。
すでに収穫は始まっており、旨味のぎゅっと詰まったふっくらコシヒカリが
今年も美味しくできています!
まだ食べたことない、少しだけ食べてみたかったお客様に、
今年からお試し用に3㎏白米もお送りできます。
是非この機会にお試しくださいmm
↓↓↓↓販売価格はこちらをクリック↓↓↓↓
下記のメールまたは電話、WEBショップにて購入が可能です。
—————————————————
MAIL:order@fukupuku.com
TEL:0834-68-2211 OR 090-9685-2189
※なお、10月からゆうパックの配送料があがります。(現行 710円/一律→改定 1,100円) なるべくお客様の負担とならないようにと価格設定をしてきましたが、何卒ご理解いただけますよう、宜しくお願い致します。
<H29年 新米コシヒカリ販売開始>
今年も山口は暑かった!!
今年度は生育が早く、8月31日からの稲刈りが始まりました。9月に入ってから急に秋の空に変わり、涼しい気候になってきました。夜は長袖がないと寒いくらいです。
毎日の水管理、稗取り、草刈りとフル回転で今日まできました。ここ鹿野の今井地区は山口県内で唯一のコシヒカリ種籾生産の地。いわば山口コシヒカリの聖地♡錦川の源流となる山水と、寒暖の差、蛍も見られる自然がそのまま残った素晴らしい田舎です。ここで取れた美味しいお米をたくさんの人に食べてほしい!是非ご家庭でもお楽しみください。
こちらのショッピングサイトでも購入いただけます。是非ご利用ください。
【fukupuku shop】 http://base.fukupuku.com/
詳細はこちら⇒ 2017鹿野産コシヒカリ
このHPのcontact ページからでもご依頼いただけます。もちろん、メールや電話でも受け付けます。
送付の方法や、お送りのタイミング等、可能な限りご相談に応じます。
〒745-0303
山口県周南市大字鹿野中1210
TEL/FAX. 0834-68-2211
E-mail.order@fukupuku.com
担当者. 白井 裕貴(しらい ゆうき)
あっという間に秋めいてきましたね。
今年はここ鹿野でもずっと暑い日が続き、雨も降らず…野菜を育てるにはなかなか難しい年でしたが、お米は大丈夫!標高も高いこの場所では潤沢な山水と寒暖の差も手伝って美味しく育っています。
新しく預かった田んぼはたくさんのヒエ(雑草)が生え、抜き取り作業にてんてこ舞いの日々。暑いからやすみやすみ。畦草刈りもしなければならないし…なかなか進まない作業。
でも。そんな暑い夏も颯爽と通り過ぎていき、すでに長袖でないと寒い毎日になってきました。
さあ!稲刈りの始まりです!お届け時期は9月下旬~10月頭からになります。お楽しみに♡
こちらのショッピングサイトでも購入いただけます。是非ご利用ください。
【fukupuku shop】 http://fukupukushop.thebase.in/
詳細はこちら⇒ 2016鹿野産コシヒカリ
このHPのcontact ページからでもご依頼いただけます。もちろん、メールや電話でも受け付けます。
送付の方法や、お送りのタイミング等、可能な限りご相談に応じます。
〒745-0303
山口県周南市大字鹿野中1210
TEL/FAX. 0834-68-2211
E-mail.order@fukupuku.com
担当者. 白井 裕貴(しらい ゆうき)
今年は雨が続き、生育が心配でしたがここに来て晴れハレ☼!
ちょうど穂が出始めてから晴れてきていたので穂の充実は絶好調です。
鹿野の山々からのどこからも汚されていない美味しい水を使って、丁寧に仕上げました。
是非ご賞味下さい。
稲刈りはこれからです。乾燥後、注文いただきました順に、9月末から随時発送いたします。
取り置きも行いますのでご入用の場合はメールまたはお電話ください。
【販売価格はこちら】2014鹿野産コシヒカリ
ショッピングサイトからも購入できます。→fukupuku shop
後日、数は少ないのですが、きぬむすめ(山口県奨励品種)の販売もあります!味比べに是非どうぞ☆彡
H26年6月、山口県認証の特別栽培農産物 エコ50の認証をホウレンソウで取得しました。
環境に優しい農業を続けて、皆様に安心して食べていただける野菜を作っていきます!
詳細は下記HPを参照ください。